top of page

主催 NPO法人TOSS 公益財団法人ラグビーワールドカップ2019組織委員会

後援 スポーツ庁 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会

ラグビーワールドカップ2019™推進教育事業

New!   “テキスト(紙媒体)の配布は終了いたしました。

デジタルテキスト(PDF版)をダウンロードして下さい。(2020年4月)

永久保存版!ラグビーワールドカップ2019™️レガシー推進教育テキスト
ラグビーが育む力・人間性
ーラグビーワールドカップ2019™️日本大会が残してくれたものー

​一瞬で子どもが変わり、クラスがまとまります!

そのまま読むだけで授業ができます。

主体性、相手を思いやる心、クラスのルールを守る気持ちを伝えることができます。
「特別の教科 道徳」「総合的な学習の時間」「特別活動」「体育(タグラグビー)の授業」等に最適です。※指導書付き

2019_regacy text 2_upper.png

授業でPCやモニターでご活用いただけます。
※QRコードをクリックすれば動画が再生されます。※インターネットに接続が必要です。

2019regacy text inside.png

神様が与えてくれたチャンス

TOSS代表

向山洋一

TOSS_CS5_配布用.jpg

ラグビーワールドカップ2019™推進教育セミナー

●実施期間: 2015年6月〜2020年3月31日(5年間)

 開催数    :52会場

 参加者数:8,617人

 テキスト配布数 :20万8,618冊(2020年3月時点)

​    (全国の小学生の3.2%に授業を実施)

日本地図_ラグビーセミナー開催_2015-2019.png

クリックすると2015年度「セミナー開催報告冊子」をご覧いただけます!
(PDF形式、別ウィンドウ)

「ラグビー子ども交流大使」のプレゼンテーション

第3回 全国連合子ども観光大使大会inふじのくに静岡

2019年度は東京、兵庫の2会場で開催しました。

セミナー:1会場

参加者合計:812名

​「ラグビー子ども交流大使」大会:1会場

参加者合計:473

全会場の後援:スポーツ庁 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会

全国大会FINAL in 東京
(2019年8月4日(日))

場 所 東京ビッグサイト・国際会議室

入場料 無料

812名が参加!

特別講演:廣瀬佳司氏(ラグビーワールドカップ2019™️アンバサダー/元日本代表)

基調講演:西阪 昇氏(ラグビーワールドカップ2019組織委員会 事務総長代理 )

2019_ラグビー全国大会finalin東京_写真のみ.jpg

ラグビー子ども交流大使全国大会 in 兵庫
(2019年7月27日(土))

 

場 所 神戸芸術センター

入場料 無料

473名が参加!

 

挨拶:西阪 昇氏(ラグビーワールドカップ  

   2019組織委員会 事務総長代理 )

2019_「ラグビー子ども交流大使」全国大会in兵庫.jpg

祝・ラグビーテキスト16万8千冊のお申し込み!

​(全国の小学生の2.6%達成)

全国各地からたくさんのお申し込み、ありがとうございます!
※改訂版の配布を開始しました。RWC2015™で日本代表が歴史を変えた試合動画を掲載中!!!
​スポーツ史上,最大の逆転劇!それを成し遂げた秘密は何か?ずっと語り継がれるべきものだ!!!
映像提供:World Rugby Rugby world Cup Limited IMG 株式会社ジェイ・スポーツ
道徳科、総合的学習、外国語の授業に最適です!
​読むだけで授業ができます!

ダウンロードはこちらから

ラグビー教育 実践報告書

ラグビーセミナー報告書

ダウンロードはこちらから

テキスト_動画.png
【ラグビーワールドカップ】特別授業:ラグビーから学ぶこと
 3点をキックで取るか?5点のトライを狙うか?
※ラグビーワールドカップ公式チャンネル  Rugby World Cup Officialより
ラグビーから学ぶこと.png
※RUGBY WORLD CUP JAPAN日本2019™️公式サイトより
日本代表選手、トップリーグ選手、国務大臣から応援メッセージをいただきました!

サントリー サンゴリアス所属/日本代表(2014,2015)、サンウルブズ(2016) 垣永 真之介選手

元日本代表、元パナソニックワイルドナイツ/現ワイルドナイツスポーツプロモーション代表理事 三宅 敬氏

日本代表/サントリー サンゴリアス

真壁伸弥選手

山谷えり子国務大臣_応援メッセージ.png

山谷えり子元国務大臣/国家公安委員会委員長、拉致問題担当、海洋政策・領土問題担当、国土強靭化担当、内閣府特命担当大臣(防災)

元日本代表/元トヨタヴェルブリッツ

/法政大学ラグビー部コーチ

遠藤 幸佑氏

日本代表/クボタ スピアーズ

立川理道選手

元日本代表/元東芝ブレイブルーパス監督 冨岡鉄平氏

日本代表/パナソニック ワイルドナイツ

山田章仁選手

ラグビーテキストを使った

授業の「子どもたちの感想」
​ご覧いただけます!

日本地図_ラグビーセミナー開催_2018.jpg

全会場の後援:スポーツ庁 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会

2018年度は全7会場で開催しました。

ご後援をありがとうございました。

セミナー:7会場

ラグビー子ども交流大使大会:会場

参加者合計:725名

宮城県仙台会場(2018年6月3日(日))

65名が参加!

特別講演:サントリーサンゴリアス所属、

日本代表(2014,2015)、サンウルブズ(2016)垣永真之介選手

ご挨拶:復興副大臣 土井とおる氏

後援:宮城県ラグビーフットボール協会

 

全体写真_ラグビーセミナー仙台会場_01_2018.jpg
写真_ラグビー仙台_01.jpg
写真_ラグビー仙台_スクラム_垣永 真之介選手.jpg

栃木会場(2018年7月21日(月・祝))

80名が参加!

特別講演:サントリーサンゴリアス所属、

日本代表(2014,2015)、サンウルブズ(2016)垣永真之介選手

​挨拶:文部科学副大臣 上野通子氏(令和元年9月11日現在)

後援:栃木県ラグビーフットボール協会

2018_栃木会場.jpg

京都会場 2018年9月24日(月・祝)

103名が参加!

場所:賀茂御祖神社(下鴨神社)

特別講演:高﨑利明氏

現 京都工学院高校(旧 伏見工業高校)

副校長、ラグビー部GM

​挨拶:賀茂御祖神社 宮司 新木直人氏

後援:京都府 京都府教育委員会 京都市 

         京都市教育委員会

 

 

 

写真_ ラグビー京都.jpg

山口会場 2018年10月28日(日)

68名が参加!

場所:下関市立長府小学校

特別講演:ながとブルーエンジェルス

      チームディレクター村杉徐司氏

      中   美咲 選手

      辰己 裕有希 選手

後援:山口県ラグビーフットボール協会

写真_ ラグビー山口_HP用.jpg

佐賀会場 2018年11月24日(土)

71名が参加!

場所:メートプラザ佐賀

特別講演:佐賀県ラグビーフットボール協会

      木原信彦氏

協力:佐賀県ラグビーフットボール協会

写真_ラグビー佐賀_2018.jpg

長野会場 2018年12月8日(土)

84名が参加!

30名が

「ラグビー子ども交流大使」に認定!

場所:長野市更北公民館 1Fホール

写真_ラグビーセミナー長野_2018.jpg
写真_郷家様_濵元様_ラグビー長野会場_2018.jpg

茨城会場 2019年 2月11日(月・祝)

229名が参加!

 

場所:茨城大学水戸キャンパス内、

   第2グラウンド(陸上競技場)

特別講演:流通経済大学スポーツ健康科学部教授
      アジアラグビー 執行理事
      日本ラグビーフットボール協会

             普及育成委員会委員長補佐

      西機 真氏

特別講師:JAPAN ELITE KICKING(JEK)代表

      君島 良夫氏

協力:茨城県ラグビーフットボール協会

   茨城大学ラグビー部

   大塚製薬株式会社

   JTB水戸支店

   NPO法人子どもみらい飛行

2018年度_報告用_フォーマット_セミナー_茨城_.jpg
日本地図_ラグビーセミナー開催_20170411 (2).png

2017年度は、全14会場で開催しました。

​ご後援をありがとうございました。

セミナー:11会場

ラグビー子ども交流大使大会:3会場

参加者合計:2,001名

全会場の後援:スポーツ庁 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会

静岡会場(2017年6月18日(日))

52名が参加!

後援:袋井市

 

岡山会場(2017年7月15日(土))
​130名が参加!

 

特別出演:元日本代表,元パナソニック

ワイルドナイツ主将 霜村誠一氏

後援:岡山県 岡山県教育委員会 美作市 美作市教育委員会 岡山県ラグビーフットボール協会

福岡会場(熊本・大分合同)
​(2017年9月2日(土))

​215名が参加!


特別出演:元日本代表監督 向井昭吾氏、

コカ・コーラ レッドスパークスの皆様

後援:ラグビーワールドカップ2019福岡開催推委員会 福岡県教育委員会 福岡市教育委員会

福岡会場_2017.png

愛知・豊田市会場​
(2017年10月1日(日))

​279名が参加!

 

特別出演:遠藤幸佑氏(元日本代表、元トヨタヴェル
ブリッツ、法政大学ラグビー部コーチ)

向山行雄氏(全国連合小学校長会 顧問、郵便教育推進委員会委員長、文科省 独立行政法人評価委員会臨時委員、敬愛大学 国際学部 こども教育学科 教授

後援:愛知県 愛知県教育委員会 豊田市 豊田市教育

委員会 名古屋市 名古屋市教育委員会

写真_愛知会場__2017_02.jpg

岩手・北上市会場​(2017年10月7日(土))

87​名が参加!

特別出演:元日本代表、元東芝ブレイブルーパス

監督 冨岡鉄平氏
 

後援:公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 釜石市ラグビーフットボール協会 北上市ラグビーフットボール協会 山形県ラグビーフットボール協会 宮城県ラグビーフットボール協会 青森県ラグビーフットボール協会 岩手県 盛岡市 滝沢市 八幡平市 花巻市 北上市 奥州市 一関市 大船渡市 陸前高田市 釜石市 宮古市 久慈市 遠野市 二戸市 矢巾町 紫波町 金ケ崎町 岩手町 雫石町西和賀町 平泉町 住田町 大槌町 山田町 岩泉町 葛巻町 一戸町 軽米町 洋野町 田野畑村 野田村 普代村 九戸村 岩手県教育委員会 盛岡市教育委員会 滝沢市教育委員会 八幡平市教育委員会 花巻市教育委員会 北上市教育委員会 奥州市 教育委員会 一関市教育委員会大船渡市教育委員会 陸前高田市教育委員会 釜石市教育委員会 宮古市教育委員会 久慈市教育委員会 遠野市教育委員会 二戸市教育委員会 矢巾町教育委員会 紫波町教育委員会 金ケ崎町教育委員会 岩手町教育委員会 雫石町教育委員会 西和賀町教育委員会

岩手・北上市会場_2017.png

神奈川会場​(東京・埼玉合同)

(2017年11月4日(土))

​167名が参加!


特別出演:廣瀬俊朗氏(元日本代表主将、ラグビーワールドカップ2019アンバサダー)

後援:神奈川県 神奈川県教育委員会 神奈川県

ラグビーフットボール協会 横浜市市民局 横浜市教育

委員会、川崎市、川崎市教育委員会

大阪会場​(2017年11月11日(土))

​129名が参加!

 

特別出演:南條賢太氏
(元神戸製鋼コベルコスティーラーズ)

後援:大阪府教育委員会 摂津市教育委員会

長崎会場​(2017年11月25日(土))

​230名が参加!

特別出演:太田伸二氏
(長崎県ラグビーフットボール協会 理事)

北海道・網走会場 2018年2月3日(土)

98名が参加!

特別出演:岩本博隆氏
(網走市教育委員会 社会教育 次長)

 

後援:網走市教育委員会
協力:網走市ラグビーフットボール協会

   網走市小学校タグラグビーチーム

   NPO法人エトセトラ

網走会場_2017.png

山梨会場 2018年 2月11日(日)

​230名が参加!

 

特別出演:遠藤幸佑氏(元日本代表、

元トヨタヴェルブリッツ、現・法政大学ラグビー部コーチ)

 

後援:公益財団法人日本ラグビーフットボール協会

山梨県 山梨県教育委員会 忍野村教育委員会 

北杜市教育委員会 中央市教育委員会 都留市教育委員会

富士吉田市教育委員会 市川三郷町教育委員会 

富士川町教育委員会 鳴沢村教育委員会

山梨会場_2017.png

千葉・柏市会場 2018年 2月17日(土)

132名が参加!

特別講演:三宅 敬氏(元パナソニック ワイルドナイツ/

 現ワイルドナイツプロモーション代表理事)

 

協力:千葉県ラグビーフットボール協会

後援:公益財団法人日本ラグビーフットボール協会

広島会場 2018年2月24日(土)開催!

開催:10:00~13:00

場所:「広島県立総合体育館」中会議室

後援:公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 広島県教育委員会 広島市 

美作市教育委員会 広島県ラグビーフットボール協会

Coming soon

奈良・天理市会場 2018年2月25日(日)開催!

開催:13:30~15:30

場所:「やまと会議室」大会議室(近鉄奈良駅から100m)

Coming soon

長野・上田市会場 2018年 3月4日(日)

125名が参加!
 48名が「ラグビー子ども交流大使」に認定!

特別講演:飯島 陽一選手(元パナソニック ワイルドナイツ)

開催:13:20~16:00

場所:上田市「上田創造館ホール」

及び「併設の体育館」

​協力:長野県長野工業高等学校ラグビー部

後援:NPO法人 長野県教師力向上NET、NPO法人 夢子どもの翼、

長野県、上田市、長野県教育委員会、上田市教育委員会、

長野市教育委員会、東御市教育委員会、小諸市教育委員会、

長和町教育委員会、坂城町教育委員会、信濃毎日新聞社、

NHK長野放送局、SBC信越放送、NBS長野放送

長野_2017.jpg

全会場の後援:スポーツ庁 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会

日本地図_ラグビーセミナー開催_2016.png

セミナー:7会場

全国大会:1会場

​ラグビー子ども交流大使大会:3会場

参加者合計:1,965名

2016年度は、全国11会場で開催しました。

ご後援をありがとうございました。

日本地図_ラグビーセミナー開催_2015_16会場.png

2015年度は、全16会場で開催しました。ご後援をありがとうございました。

セミナー:15会場

全国大会:1会場

日本地図_ラグビーセミナー開催_2015_16会場.png

2015年度は、全16会場で開催しました。ご後援をありがとうございました。

セミナー:15会場

全国大会:1会場

​参加者合計:2,501名

全会場の後援:文部科学省、公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会

bottom of page